howlmiiの日記

憧れのミニマル生活

お部屋も思考もお片付け

おはようございます、かみごんです。


ミニマル思考に拍車がかかり日々お片付けに勤しんでおります。

昨夜は息子の机周り、沢山のガジェットたちをお片付けしました。

リビングにある息子の机はもはやカオスと化しています。配線コードが這いつくばって何が何やら。。

かみごんはガジェットには興味がありません。

というか使いこなせないので、どちらかと言うと嫌いです。丸くてフワフワした暖かみのある物の方がよほど魅力的に感じます。



✳︎片付けられない家族✳︎


いつも掃除をするのはかみごんの仕事です、

家族の中で掃除をするのが好きな人は私以外に誰もいません。主人は私が頼めば大物機器などの掃除は引き受けてくれますが、基本的には汚すの専門です。

犬を1匹飼っていますが、彼はもちろん汚し専門。

その他、小鳥を2羽飼っていますが、これまたかなりのお汚し専門です。

さらに輪をかけて息子と娘はお片付けができません。

犬と鳥はテリトリー周辺のお掃除のみで解決します、かみごんがどんなに掃除しようと文句は言いません。

しかし、息子と娘は一生懸命片付ければ片付けるほど私に文句を言ってきます。


今までは食べっぱなし、脱ぎっぱなし、、、

とにかくやりっぱなしの状態を何となく繕って整理してあげる事を常にやっていました。

かみごんはこの何年かはほぼ家にいる状態ですので、

これは仕方ないかな、と考えていました。

専業主婦ですから。

数年前にパートに出ていた時期もありましたが、

今思えばその頃だって子供達はあまり家事に協力的ではありませんでした。

私がきちんと教育していなかった結果だと受け止めます。


✳︎片付けられない人の思考✳︎


昨夜は息子にこんな提案をしてみました。


一緒にお片付けしてみない?


この言葉。娘には今まで何度も声かけしてきた言葉ですが、もしかしたら息子には初めてだったかもしれません。


片付けていくうちに片付けられない息子の独特な思考回路が見えてきました。


先ずは出しっぱなしのコードを今使っているものと、

使っていないものに分ける作業をしました。


これ、要る?使ってなくない?

と聞くと、


本当は使いたいけど、○○が足りないから今は使えない。

この後直ぐに使う。


などなど、とにかく出しっぱなしにしたい理由がある様です。


また、かみごんには何に使うコードなのかが分からない為

片付ける際に見た目、色分けで引き出しの中に片付けていました。

しかし、これはあまりにも片付けない為に掃除が出来ない事を息子に伝え、

それならばどうぞ

と了承を貰い片付けをした結果です。

どうやら息子はそれも気に入らなかった様です。


ママが片付けると何処かに行って見つからなくなる


だったら自分で片付けて、

でも片付けられないから出しっぱなしになるのです。


何処に入れたか分からなくなるから引き出しに書いてくれ、と言われました。

え?そんな事?


そんなに難しい勉強してるのに、引き出しに入れたコードが分からないって?


言われた通り書いてみました。

見た目、ダサいです。


引き出しの中を仕切って用途事に分ける様に勧めました。見やすくなりました。



✳︎ここまでやってわかった事✳︎


息子は物事を捉える時に全てを関連づけて覚えていくそうです。

例えば、物理を学ぶ時は数学の観点から。

国語と古典・漢文を結びつけて、世界史や歴史に繋げていく。

息子は圧倒的に数学が好きなので基本的には何を学ぶにも数学が軸になる様なのですが、、、

その考え方、かみごんには未知でした。

もしかしたら自然にそういう思考で物事を捉えている時もあるのでしょうが、

普段の生活では仕分けする方が得意です。


用途に分ける事、見た目で分ける事、

様々な分け方があると思いますが、いつも頭の中で整理しながら取り組みます。


息子は全てを関連づけて物事を捉えている為

大袈裟に表現すると


全部一緒


なのだそうです。


東大に通っている息子ですから、そう言うのであれば彼にとっては全部一緒なのでしょう。一般的な思考を持ったかみごんには到底理解できません。


よくよく見ると息子が買ってくる本の題名には

関連づけ その物を表している題名が多くありました。


・数学プログラミング

情報科学

・理工系微積


などなど


これにめげず、かみごんの出来る範囲で

これからもミニマルライフに近づく様に頑張ります。


f:id:howlmii:20210712080230j:plainf:id:howlmii:20210712080255j:plain